|
土師川(はぜがわ)は、京都府船井郡京丹波町と福知山市を流れる由良川水系の河川。由良川本流に合流する一級河川である。 == 地理 == 京都府京丹波町と兵庫県篠山市の境付近、鎌谷奥地区が水源。京丹波町水原で井尻川を合流するまでは、北東に流れ、合流後は山間部を蛇行を繰り返しながら、北西に流れる。水原から国道9号が並走する。福知山市に入り、福知山市三和町菟原で友渕川を合流、福知山市字大内で竹田川を合流する。福知山市街に入り、福知山市字堀蛇ケ端で由良川に合流する。 由良川との合流点付近は、しばしば水害に見舞われ、2004年の台風23号でも浸水被害を受けた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「土師川 (京都府)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|